マツクイムシの幼虫

アカマツにマツクイムシが発生 ほとんどが、普通枯れてしまうのですが、

この樹は3年前に一度発生しましたが、その後元気になり、今年再度発生してしまいました。

すぐに消毒しましたが、樹の生命力に期待します。

続きを読む 0 コメント

アブラムシとカイガラムシ

 今日はさらにアブラムシも確認しました。梅の木の新芽にたかるアブラムシです。

人にはほとんど影響はありません。ただ 新しく出た葉がクシャクシャになり、見た目が汚らしくなります。また梅の実がなっていると、実に黒いしみのようなものが付きなかなか取れません。もし梅の実を取って梅干しや梅酒につかうのであれば早めに消毒した方がいいですよ。

 また同じ梅の木にカイガラムシもいました。こちらも人にはほとんど影響はありませんが、付き始めるとしつこく毎年付くので、木が次第に弱って来て 長年ほっておくと枯れる恐れもあります。

続きを読む 1 コメント

チャドクガの幼虫

 今日今年一番最初のチャドクガの幼虫の確認です。卵から孵ってまだ1~2日です。

体長はまだ2~3㎜ですが、しっかり毒を持っていて肌に触れると、もちろんかせて

非常に痒くなります。これから椿の葉をバリバリ食べて、どんどん大きくなります。

今ぐらいはまだ葉の葉脈を食べれず、画像のように色が変わったぐらいにしか見えません。3㎝ぐらいになると、みるみる葉が食べられて、よく見ると葉が無くなっているところがだいぶ目立ち始めます。そのぐらいにならないとなかなか気が付きませんし、

また我々のように毎日観察していないと、気が付いた時には木の半分ぐらいの葉が食べられてしまった、なんてことになりかねません。そうなると、体長はもう5センチ以上になり見ただけでぞっとしますし、コレにかせたらパニックになってしまうほど痒くてどうにもなりません。病院へ直行 なんて事にならない様 要ご注意!!

続きを読む 0 コメント